透き通る美肌はアンプルール「ラグジュアリーホワイト」で叶う?!(*^_^*)
もうじき楽しいクリスマス・・なのに、お肌がくすんでいたのでギョッとしたー。
実はアンプルールからの会員メールにて紹介のあった、会員限定
「ぷるつや透明美容水 お試しサイズ50mL(美容乳液ゲルプレゼント付)」1,080円を購入。
久々に美白ケアをやっていたのですが、やっぱ、使うと肌が明るくなることに驚きます。
角質ケアをやってたのに、肌色が改善されるとわ・・、メラニンくすみしてたのか?!(焦)
この2点は、アンプルール数量限定のウィンターコフレにも組まれているサイズの商品。
それを、わずか1,080円で買えるって事で、即効にて飛びついた、わたくしですー(ノ´▽`*)b☆
おまけとして、「クレンジング2回分&洗顔料2回分」も頂けたし、超ラッキー♪
本来、これだけの品を1,080円では買えませんので、マジに良い買い物ができたな・・と。
肌色にも人それぞれ好みはありますが
日に焼けた健康的な肌も魅力的だけど、女性は白肌に憧れるもの。
雪の様な透明感溢れる白肌を好む方は、紫外線量の少ない冬が取り戻すチャンスです。
お肌の乾燥しやすい今は、ただでさえ、どんよりとくすみを感じがち・・、
夏に溜め込まれたメラニンが気付かない内、表面に残ったままになってて
茶色いメラニンくすみが生じている恐れもありますからね・・わたしみたく・・・(。´・(ェ)・)
くすみケアとして真っ先に思いつくのって、角質ケア:ピーリングですけど、
それをやっても改善されない場合は、メラニンくすみを疑った方が良いかも。
そのため、角質ケアもよくやっていますが、
それでも暗さの晴れない時は、定期的に美白ケアを施すようにしています。
その際、ブライトニングケアで必ず選ぶのは、美白成分
ハイドロキノンを使ったアンプルール「ラグジュアリーホワイトシリーズ」です。
このハイドロキノンには、紫外線によるシミ・そばかす、肝斑、ニキビ跡・傷
火傷によるシミの改善に有効だといわれ、美容皮膚科でもシミ治療に処方される美白成分。
ハイドロキノンは、メラニン(シミ・くすみ)を除去:還元するうえに
シミ・くすみを作る元である、メラノサイトそのものを絶やす効果があります。
つまり、出来ているシミ・くすみを還元する力と
その原因を元から絶つ事が出来る究極の美白成分であるということ!!
ただし、そんな最強の美白成分であっても、
一般的なハイドロキノンは、光や熱に弱く、とてもデリケート、かつ不安定なもの。
成分自体が劣化(酸化)しやすいといった難点があるため
巷にはハイドロキノンを配合したコスメも色々とありますけど
本当に高い美白効果を得られるのか、それは分からないって事なんですよね(汗)
キチンと成分を保存できているか否かで効果のある無しに繋がるというわけ。
まっ化粧品としては・・ってことなのだけど・・・。
その点、アンプルール「ラグジュアリーホワイト」に使われているのは、
有効成分そのものの質を落とさぬよう、工夫された 新安定型ハイドロキノン なんです。
壊れやすいハイドロキノンを特別な保護成分:BCDACで挟み込むように覆う事で
有用性を損なわせず、自慢のブライトニング効果を発揮できるようになってます。
それによって光や熱に強く、長期保存を出来るようになったわけなのですよ。
しかも新安定型ハイドロキノンは、BCDACの働きによって、
水や油にも馴染むことから、お肌の奥まで深く浸透し届くといった、
浸透性が高まっている事も、スキンケアとしてはメリットになっているんですね。
さらに、ハイドロキノンを包む成分が少しずつ溶けていくことで
時間差の効果を得られる仕組みで、
朝塗ってから夜までの長い時間をかけて、じっくりと作用してくれます。
そういえば、ハイドロキノンって刺激だとかを感じるのでわ?と思われがちですが
新安定型ハイドロキノンを使った、人の皮膚に対するスキンケアテストにおいて
刺激やアレルギー反応の無いことも分かっているところも大きなプラス要素だと考えます。
そもそもラグジュアリーホワイトは、シミや肝斑を専門とする
美容皮膚科総院長が監修し開発されているドクターズコスメだから安心なのです。
つまり、アンプルールで使われている新安定型ハイドロキノンって
美白効果にとても期待が出来る上に、肌への安全性も証明されているわけね。
そんな事も踏まえ、使うたびに肌が明るく変わるのを毎度、実感できるので
美白ケアならアンプルール「ラグジュアリーホワイト」だと決めてます。
それと、どうしても美白コスメのイメージが強いこのシリーズですが、
実のところシミ・くすみの出来る要因のひとつ、乾燥にも注視して
開発されており、優れた”うるおい効果”を持つ事は、あまり知られていないかも。
まっ美白をするなら保湿ケアも同時にする!のが基本ですものね!!
それを思いっきり感じられるのが、ラグジュアリーホワイトシリーズの
基本ステップとなる『ローションAO Ⅱ』と『エマルジョンゲルEX』なんです!
顔全体の悩みのくすみとか、部分的に広めにできるシミケアなら、この2ステップでもOKかも。
まず、基本中の基本、ローションAO Ⅱは、新安定型ハイドロキノン
そしてシリーズ中、名称に唯一ついている 「AO」 という文字
これはAOカプセルという独自の技術を用いている証で、抗酸化力に優れた
「速攻型ビタミンC誘導体」「レスベラトロール」「α-リポ酸」「マキベリーエキス」を
ナノサイズのカプセルに閉じ込めた、アンプルールオリジナル成分が入っています!
どれも 非常に強い抗酸化作用 を持っているけど、
中でも「α-リポ酸」は、それに特化してて
使い終わった抗酸化物質を何度も復活させ抗酸化作用を持続させる能力を持ってます。
4つの抗酸化物質がエンドレスで働く事によって、シミ・くすみ・ハリ
弾力の低下といった肌老化の根本原因である酸化ダメージのリセット力を強化!
それと同時に美白成分を酸化から保護するAOカプセルと
新安定型ハイドロキノンの最強タッグで美白パワーを最大限に高める設計です。
まっハイドロキノンの働きを更にパワーアップさせているというわけ!!
そういえば抗酸化物質には、抗炎症作用のあるモノが多く
炎症を抑え鎮める事で有名なグリチルリチン酸2Kも一緒に配合し
それらの成分によって、メラニンを作らせない働きも見込めるんですよね!!
新安定型ハイドロキノンがメラニンを叩いて減らす積極的な美白なら
AOカプセル&グリチルリチン酸ジカリウムがメラニン作りを抑制する鎮静美白
ローションAO Ⅱには、それに加えて3種類のセラミドや浸透型コラーゲン
プラセンタエキスなど保湿・代謝を高める美容成分を
濃厚に凝縮して配合してある トリプルエフェクト処方 を用いているのがキモ!
メラニンを排出したり潤いを保持するためにバリア機能と代謝機能の役割は大切です
なのでベースを作るステップのローションAO Ⅱは
3方向から多角的な美白アプローチで、シミ・くすみ等の肌悩みを根本から撃退するアイテム。
ローションAO Ⅱは、とろみのあるブライトニング化粧水です
そう、とろみはあるのだけど、配合されたトリプルセラミドが
肌の中へ水分を引き込んで美容成分を隅々にまで浸透させてくれます!
だから、あっという間に中に浸透して無くなってしまうんですよね♪
また、セラミドが潤いを閉じ込め
角質層がうるおいで満たされるので、塗ったあとの肌は、ぷるんと艶やか!
勿論ながらバリア機能も整って、乾燥や外的刺激にも揺るがない素肌にもなれる!!
それに新安定型ハイドロキノンのほか、フェルラ酸や
ワルテリアインディカ葉エキスというブライトニング成分も配合し
この”とろみ”のある一滴が肌の奥深くまで浸透することで
バリア機能を整えながら、うるおいとハリに満ちた明るく澄み渡る肌へと導きます。
まっ、有効成分が奥まで届いて
しっかり作用するので、美白は当然の如くという感じでしょうか。
加えての潤い効果のアップと、その維持にも秀でているため、
このローションって、別名「ぷるつや透明美容水」とも言われているのですよ!
濃厚なのに瑞々しい、とろみ美白ローションが瞬時に浸透し、
濃密な潤いが肌の奥まで染み渡って、美白ケアが効果の発揮しやすい土台を作ります。
勿論、美白もしますけどね~☆
このローションは、初めてトライアルキットを使用した際にも
肌が明るく変化したのをすぐに感じられた一品です
それに自分ばかりか、周りの人にも
「肌が明るくなったね」と指摘され、そこからリピに至ったんですよね~♪
変化を感じるのが早いって事もラグジュアリーホワイトの特徴かもです。
そして基本ステップ最後の閉め、エマルジョンゲルEX、これも大好きで、何度もリピしてる!
最後に使用する「エマルジョンゲルEX」にも色々と拘りが詰め込まれています。
このエマルジョンゲルEXは、美容乳液ゲルとも呼ばれているのだが
その名の通り、これ1個の中に美容液の果たす肌への活性効果
乳液成分での柔軟効果・ゲル成分の注水効果といった3つの効果をギュッと凝縮!
美容液成分→活力を与え、ハリ・弾力のある肌へ
乳液成分→柔軟性を与えて、ふっくらしなやかな柔肌を保つ
ゲル成分→水分を注水する効果で、瑞々しいうるおいを与えます
それぞれの役割を、これ1個で発揮することで、お肌を健全な状態に整えていきます。
また、それらの効果を発揮するための美容成分が
この1個の美容乳液ゲルの中に、種類豊富にたっぷり含まれているのね!
まずブライトニング成分として、ハイドロキノン誘導体:アルブチンを配合!
アルブチンは、メラニンを作るチロシナーゼの働きを抑制しシミを元から防ぎます
そして美肌カクテルといわれるビタミンC・ビタミンA・ビタミンB6・ビタミンE、
α-リポ酸・プラセンタエキス・コエンザイムQ10を140%も増量して配合!
そのほか、再生医療でも活用されるリンゴ幹細胞エキス、
抗酸化力の宝庫、アセロラ・パッションフルーツ・イチゴ・トマト・カムカム・ザクロ、
ローズヒップなどのスーパーフルーツ7、保湿としてシアバター・スクワラン
セラミドカプセル型ヒアルロン酸といった厳選成分を使った贅沢なアイテムなんです。
ちなみにセラミドカプセル型ヒアルロン酸とは、セラミドで出来た
ナノサイズのカプセルに包まれた無水ヒアルロン酸のこと
ヒアルロン酸がゲルのように 自らの1000倍 もの水分を抱え込み保水力を高めます
その後、カプセル成分のセラミドが皮膚バリアを修復し、ハリと潤いを保持してくれる成分
また、セラミドカプセル型ヒアルロン酸を例に出しても分かるでしょうが
最後のステップとなるため、特に保湿効果を重視されており、
お肌へ浸透させた美容成分をしっかり閉じ込められるよう、
肌表面に見えない保水膜 リッチモイストヴェールを形成する事で、
うるおいをガッチリ抱え込み、肌を絶え間なく豊かな潤いで満たし続けてくれるんですね。
エマルジョンゲルEXは、予防的な美白ケアをやりつつ、
ビタミン類・プラセンタエキス・コエンザイムQ10などの美肌カクテル
お肌を元気にするスーパーフルーツ7、代謝を促すリンゴ幹細胞エキスなどで
抗酸化力と再生機能を強化し、肌の透明感やハリ・弾力をアップさせ年齢肌を撃退。
美肌づくりの基本、潤いをキープしながら
ブライトニングケアとお肌の若返りを目指す、美容乳液ゲルになるかと思います。
さらに、リフト膜を形成するゴマ由来の セサリフト が保湿とリフトアップ効果を発揮
シワやたるみで凹凸になった肌をピーンとリフトアップさせてくれるのも有り難いです!!
とにかくエマルジョンゲルEXの特徴は、美容成分を豊富に有しているところ!
しかも種類の豊富さだけじゃなく、
それらを含んだ美容液成分が 96% と高配合してあるのもポイントです
豊富な種類の美容成分、それを高配合!さらには、
厳選成分がキチンと働けるようにする独自の技術が幾つも詰まった一品。
アンプルールにおいた使用試験によって
使い続ければキメは整い、水分量が前より、最大31%も増える!という結果も出てます!
これって、かなり、ツワモノなのですよ~♥
エマルジョンゲルEXは、みずみずしいテクスチャーのゲルクリームです
潤い成分として入っているもの自体に保水保湿力の高い成分が多いですから
とにかくこれは、保湿力が非常に優れていて、塗った後の肌はぷるっぷるになれる!
使い続けると、パーンとハリが蘇って表面が整う感じ?
アンプルールは、美白だけではなく整肌作用にも優秀だと感じられたんです
そう感じさせてくれたのは、ぷるつや透明美容水と美容乳液ゲルのうるおい力の高さかと
質を維持した新安定型ハイドロキノンがしっかりとブライトニング効果を発揮し
お肌に美容成分をたっぷり届けるスキンケアを施すことで
使うほどに、”澄み渡る”肌に変化していく・・といった印象のシリーズだと思います。
まっ、シミにも色んな種類と人によって状態の違いはあるので
濃いシミや頑固な状態のくすみの場合、スポット美容液と薬用美白美容液を入れた
ラグジュアリーホワイトシリーズのライン使いが、より効果的で、お勧めかもしれません!
良い品だから何度でもリピしたくなるアイテムばかりで、
それゆえに満足度99%と高く、信頼のおける美白化粧品シリーズですから、
シミ・くすみが気になっている女性に、是非一度は、試して頂きたい品だと思います!!
寒くて紫外線の少ない冬こそ、美白ケア!
透き通るような、白肌を手に入れるチャンス!美白シーズンの到来ですよ!!
日に焼けた肌も健康的で素敵だけど、やはり、
雪のような白い肌は、異性ばかりか、同性から見てもすごく魅力的ですからね~♥
一般的にシミ対策(美白)といえば、夏のイメージが強いけど
夏だと紫外線量が多くて、肌を守るので精一杯になりますよね・・(。´・(ェ)・)
その点、冬は違ってて、紫外線の弱い冬季にこそ、
積み重ねられた肌のダメージの軽減と還元する事に適しているシーズンといえます。
質の良いハイドロキノンがきっちり働いてくれる優秀な美白化粧品で
個人的には何度もサポートして頂き、その度に、変化を実感できています!!
アンプルール「ラグジュアリーホワイト」は、1,000円分クーポン付きの
お得なトライアルキットが用意されてますので
顔のくすみやトーンの低下に悩んでいる方は、この機会にトライしてみてはいかがでしょうか?
詳しくはこちらから ご確認下さい
ランキングに参加しています 押して頂けると励みになります
![]() ![]() ![]() |
Source: 美容コスメ☆くちコミしちゃうから
この記事へのコメントはありません。